こんなのあったらいいな!と長年探していた「クルマ用の網戸」

私がメインで楽しむアウトドアは釣り。

夜釣りの仮眠、早朝の船の待ち時間、昼間の駐車中の換気、夏場の放熱など、釣りをやっていると何かしら「窓」を全開放したり、ちょっとだけ開けたりするタイミングは良くある。

夏場、濡れたレインコートやタックルボックス類は駐車中はちょっとだけ窓を開けて湿気を逃がしたり。

深夜や早朝、港で船を待つ時はアイドリングをすると、港の近隣住民へ迷惑になるので凄く気を遣うシーンがある。

とはいえ、網戸なしで窓を開けていたら「蚊」や「アブ」「ハチ」などの虫が車内に入り込み、寝ように寝れない環境になってしまうことも茶飯事。

しかし、最近ではアウトドアブームの手助けもあって、車種別で窓にピッタリサイズの専用設計された「クルマ用の網戸」が続々と発売されています。

価格帯は2000円台~30000円くらいまでありチョイスに迷うくらい豊富にラインナップが充実しております。

使った感想は、私が購入したプリウス30型と兄貴に奨めたCX-5(KE系)の「メッシュサンシェード 」と「メッシュカーテン 」を参考にして頂ければ幸いです。
購入する時は「オプション」をしっかり確かめてから購入ボタンを押してください。
ネットで購入する際は、お気に入りの商品を選んだあとに「製品の仕様」があります。

サイドミラーからの後方視認が確認しやすいように、サイドミラーカットバージョンの設定があり、この項目にチェックを入れてしまうと、網戸の意味をなさないレベルに大解放されたデザインの網戸が到着することになりますので、虫除け目的で購入される方はサイドミラーの視界もしっかり覆うタイプのものを選択するようにしてください。

ちなみに、網戸を装着したまま走行しますと道路交通法違反で切符を切らたり、事故を起こしてしまいますので、運転中は網戸を取り外してくださいますようお願いします。
2タイプのメッシュ網戸を買ってみた感想
愛車のプリウス君に装着した「メッシュサンシェード・マグネット式」運転席・助手席・リア2枚の計4枚組は税込み6448円。網戸としては高いと感じるお値段ですが、レビューを読み漁って意を決して購入に踏み切りました。

クルマ用の網戸を使ってみて、思った以上に素晴らしかったので兄貴にも奨めた結果。兄貴もクルマ用の網戸がずっと欲しかったらしくその場で即決。

マツダのCX-5用は8800円(税込み)でやや高。

リアの小窓が多く6枚組のマグネット式。

プリウス用もCX-5用も専用設計とはいえ、窓に完全ぴったりではないのが凄く気になるところ。
DSC_0564
後部座席用の右上に隙間がある

角のアール部分に若干の隙間、サイズ感がバラバラなのか変に隙間が.....made in 中華
DSC_0523
隙間がある問題で虫が入ってくる場合は、現場でティッシュを詰めるなどして応急処置してみてください。百均で厚めの布を買って来て隙間分を縫い足して補填予定です。

CX-5は窓の内側に厚みがあるデザインになっていましたので、プリウスみたいに押し込んで強制的にフィットさせると言った力技が出来ない。とはいえ、8800円で少しお値段高めと言うこともあり、割と綺麗に設計されていたので助かりました。
DSC_0758
DSC_0749
CX-5も角のアール部分は隙間があります。
DSC_0750
プリウス用とCX-5用の2台分を買ってみて感じたこと「隙間が気になり過ぎる問題」

少しの隙間も気になる。

完璧主義ではないものの、「蚊」の車内への侵入だけは死守しないと網戸をしている意味がなくなってしまう。

網戸を選ぶ時
  1. お値段が高ければ高いほど隙間の精度があがる。
  2. 高くても日本製を選ぶ
上記2点で「隙間が空いている問題」はだいぶんクリアできると思いますので参考にしてみてください。
使ってみると快適過ぎて、いつも網戸仕様になっています。
私の夏場のメインの釣りは「渓流釣り」で山奥の静かな環境がフィールドです。

窓を開けると、ヒノキやスギ、広葉樹の木々から香るフィトンチッド、山頂から吹き抜けてくる谷間風、渓流から運ばれてくる冷たいマイナスイオンの風。

渓流釣りからもどりクルマの窓に網戸を貼って、そよ風を感じながら森林浴でお昼寝をするのが今では最高の癒しです。
DSC_0736
時折、虫がやってきますが隙間を埋めていれば問題なし。
DSC_0683
外からの見た目も綺麗
DSC_0535 (1)
使わないときは小さく丸めて収納することが出来ます。私は、しわが気になるのでそのままの状態で車内保管しています。
まとめ
クルマ用の網戸は少なからず隙間があります。

隙間を手直ししてお使い頂くことが前提になりますが、使ったら病みつき間違いなしの快適商品です。

隙間が気になる方は予算が許す限り
  1. お値段が高ければ高いほど隙間の精度があがる。
  2. 高くても日本製を選ぶ
商品によっては、「サイドミラーカットバージョン」がありますのでご購入の際はバージョンをしっかりお確かめのうえ確定ボタンを押してください。

それでは、皆さまに良いアウトドアライフの参考になればと思います。